教員 
ドウギン ヒサヤ
銅銀 久弥

所属/職位 | 大学院大学/教授 |
担当 | チェロ |
学位等 | 芸術学士(桐朋学園大学卒業) |
プロフィール
桐朋学園子供のための音楽教室広島分室にて、齋藤秀雄氏と門下の著名なチェリスト達の指導を受ける。桐朋女子高等学校音楽科と桐朋学園大学および同大学研究科では、藤原真理、倉田澄子、井上頼豊の各氏に師事する。在学中、桐朋学園オーケストラ、広島交響楽団のソリストとして共演した。卒業後、読売新人演奏会、広島市新人演奏会出演。米国のタングルウッド音楽祭に奨学金を受け参加。1984年からNHK交響楽団で36年間演奏し、フォアシュピーラーも務めた。在団中、N響の海外研修員としてミュンヘンに留学、W.ノータス氏に師事した。室内楽、ソロ、オーケストラの客演首席などでも活躍しており、さくら弦楽四重奏団のベートーヴェン全曲シリーズに出演。チェロ四重奏団『ラ・クァルティーナ』ではCDを多数リリース。ソロCDアルバム『パンペアーナ』も好評を得ている。2012年より桐朋学園大学院大学教授に就任。