教育研究上の基礎的な情報
学部、学科、課程、研究科、専攻ごとの名称及び教育研究上の目的
専任教員数
校地、校舎等の施設及び設備その他の学生の教育研究環境
授業料、入学料その他の大学が徴収する費用
校舎等の耐震化率
- 【校舎等の耐震化率】
(学校法人 桐朋学園のサイトへのリンク https://www.toho-gakuen.com/pdf/taishin.pdf)
寄付行為、役員名簿、役員報酬等基準
修学上の情報等
教員組織、各教員が有する学位及び業績
- 【教授陣】 - 教授陣(担当および専門分野)
学校教育法施行規則第165条の2第1項に基づき定める方針に関すること
- 【建学の精神、大学の目的、教育の目的、学位および資格、修了審査等】- 建学の精神
- 【建学の精神、大学の目的、教育の目的、学位および資格、修了審査等】- 大学の目的、教育の目的
- 【4つのポリシー】- 修了の認定に関する方針(ディプロマ・ポリシー)、教育課程の編成及び実施に関する方針(カリキュラム・ポリシー)、入学者の受入れに関する方針(アドミッション・ポリシー)
教員養成の状況(教育職員免許法施行規則第22条の6)
教職課程 自己点検・評価(教育職員免許法施行規則第22条の8)
入学者数、収容定員、在学者数、修了者数、進学者数、就職者数
- 【教員数・学生数等】- 入学定員・収容定員、入学者数等
- 【キャリアサポート】- 進路支援
授業科目、授業の方法及び内容並びに年間の授業の計画(シラバス又は年間授業計画の概要)
- 【カリキュラム・授業内容・学事暦】-開設科目・カリキュラム
学修の成果に係る評価及び修了の認定に当たっての基準(必修・選択・自由科目別の必修単位修得数及び取得可能学位、資格)
学生の修学、進路選択及び心身の健康等に係る支援
教育上の目的に応じ学生が修得すべき知識及び能力に関する情報
その他
教育条件
- 教員数・学生数等 <教員一人当たりの学生数><収容定員充足率><年齢別教員数><階層別教員数>
教育内容
学生の状況
- 教員数・学生数等 <入学者数推移><退学・除籍者数><中退率><留年者数><社会人学生数><留学生数及び海外派遣学生数>