著名な演奏家や指導者が桐朋学園で特別レッスン等を行っています。
特別レッスンを受ける機会は、全学生に開かれています。(専攻等によっては、実技担当教員の推薦が必要など、条件がある場合もあります)
これらのレッスンを学生たちは専攻に関わりなく自由に聴講することができます。
(学外者の聴講は、申し訳ございませんがお断りしています)
2022年度 特別レッスン・公開講座 等
招聘講師名 | 内 容 |
---|---|
パスカル・ドヴァイヨン Pascal Devoyon | 4月22・23日 5月21・25・28日 6月1・4・11・13日 7月2・17・18・24日 8月14・15・21日 10月2・9・23日 11月6・13・20日 12月4・5・13・18日 1月13・14・21・28 ピアノ特別レッスン/ 3月3・4・10・11日 春期講習 |
福士 則夫 | 4月27日 7月23日 9月6日 2月24日 作曲マスタークラス |
出雲 蓉・鷲田 実土里 | 5月7・14・21・28日 声楽公開講座 |
石川 滋 | 5月11日 6月3・13・27日 7月4日 10月11日 10月24日 11月8日 12月13日 1月16日 コントラバス特別講座 |
有田 正広 | 5月17日 管楽器公開講座 |
ハネス・ロイビン Hannes Läubin | 5月29日 トランペットマスタークラス |
ジャン=ジャック・エーゲルディンゲル Jean-Jacques Eigeldinger (ピアニスト) | 6月2日 ピアノ公開講座 |
田中 尚美 | 6月4日 声楽公開講座 |
佐藤 拓 | 6月14日 管楽器公開講座 |
桐山 温子・有田 千代子 | 6月15日 古楽器公開講座 |
ドミトリ・シトコヴェツキー Dmitry Sitkovetsky | 6月29日 ヴァイオリン特別レッスン |
新井 綾香 | 7月4日 10月5・31日 11月8・22日 12月19・20日 1月26日 コントラバス特別講座 |
岡本 哲史 | 7月11日 コントラバス公開講座 |
恵藤久美子・藤原浜雄・池田菊衛(本学特任教授) | 7月20・21・26日, 12月7・12・13日, 3月6・13・14日 オーケストラスタディ |
神田 めぐみ | 7月25日 管楽器公開講座 |
イザベル・ムンドリー Isabel Mundry | 8月30日 作曲公開講座 |
菅野 由弘 | 9月2日 作曲公開講座 |
海老 彰子 | 9月5・7・9日, 12月12・15日 ピアノ特別レッスン |
野平 一郎 | 9月7・8日 作曲公開講座 |
岩崎 洸 | 9月8日 チェロマスタークラス |
ルーカ・ゴルラ Luca Gorla | 9月15日・18日 コレペティ特別レッスン |
チャールズ・スペンサー Charles Spencer | 9月16日 声楽特別レッスン |
ヘンリ・シーグフリードソン Henri Sigfridsson | 9月26・27日 ピアノ特別レッスン |
坂本 麻実 | 10月7・14・21・28日 声楽公開講座 |
ヤコブ・ロイシュナー Jacob Leuschner | 10月26日 ピアノリサイタル, 11月22日 ピアノ特別レッスン |
戸田 薫 | 11月2日 古楽器公開講座 |
ミシェル・ダルベルト Michel Dalberto | 11月9・10日 ピアノ特別レッスン |
オリヴィエ・ギャルドン Olivier Gardon | 11月15~18日 ピアノ特別レッスン |
エマニュエル・ジラール(本学特任教授) | 12月7日 古楽器公開講座 |
三室 毅彦 | 1月10・17日 管楽器公開講座 |
ぺーター・ヤブロンスキー Peter Jablonski | 2月21日 ピアノ特別レッスン |