著名な演奏家や指導者が桐朋学園で特別レッスン等を行っています。
特別レッスンを受ける機会は、全学生に開かれています。(専攻等によっては、実技担当教員の推薦が必要など、条件がある場合もあります)
これらのレッスンを学生たちは専攻に関わりなく自由に聴講することができます。
(学外者の聴講は、申し訳ございませんがお断りしています)

2021年度 特別レッスン・公開講座 等

招聘講師名

内 容

出雲 蓉・鷲田 実土里
(舞踏家)

4月10・17日,5月1・8・15・29日,6月5・12日 声楽公開講座

パスカル・ドヴァイヨン Pascal Devoyon
(本学特任教授)

4月17・24日, 5月15・22日, 6月1・5・8・16・19・22・26日, 7月7・10・14日,8月14・19・23・28日,9月1・4・25日,10月8・11・14日 11月13・21・27日 12月4・8・11日 1月8・15・22日  ピアノ特別レッスン /2月26日 3月5・12日 ピアノ春期講習

ダニエル・ゲーデ Daniel Gaede
(ニュルンベルグ音楽大学教授)

5月12日 ヴァイオリン「オンライン」マスタークラス(Zoomで現地の教授と結びます)

石川 滋
(本学非常勤講師、読売日響ソロ首席奏者)

5月7,19,30日 6月30日 11月28日 12月15日 1月12・21日 コントラバス特別講座

海老 彰子
(本学特命教授)

6月2・15日, 11月24・25日 ピアノ特別レッスン・公開講座

佐藤 拓
(アレクサンダー・テクニーク指導者)

6月15・22日 管楽器公開講座

仲道 郁代
(本学教授)

6月18日 古楽器(フォルテピアノ)公開講座

本間 達朗
(本学非常勤講師)

6月23日 コントラバス特別講座

野平 一郎
(本学特任教授)

9月1~3日 作曲公開講座

高岸 直樹
(舞踏家)

9月4・11・18・25日,10月2・9・16・23日 声楽公開講座

ウーヴェ・ハイルマン Uwe Heilmann
(鹿児島国際大学教授)

9月24・25日  声楽公開レッスン

三室 毅彦
(一般社団法人REASH PROJECT 副代表/事務局長)

11月9・16日 管楽器公開講座

有田 正広
(本学特任教授)

11月19日 古楽器(ベーム・フルート)公開講座

天野 正道
(作曲家、東京音楽大学客員教授)

12月14日 管楽器特別講座

岡本 哲史
(ニューヨークフィルハーモニック コントラバス奏者)

12月23日 弦楽器公開講座