本学の学生・生徒・卒業生は、国内外のコンクールに積極的に参加し、優秀な成績をおさめています。
2018年度の入賞状況をご紹介いたします。(学年は受賞時です)

※下表の学年欄
SD:ソリスト・ディプロマ・コース
CD:カレッジ・ディプロマ・コース

ピアノ

氏名

学年・専攻

コンクール名・部門

順位・賞

小井土 文哉

SD1年

第87回 日本音楽コンクール ピアノ部門

第1位

竹澤 勇人

大学3年

第87回 日本音楽コンクール ピアノ部門

第2位

尼子 裕貴

大学1年

第87回 日本音楽コンクール ピアノ部門

第3位・聴衆賞

望月 晶

大学1年

第87回 日本音楽コンクール ピアノ部門

入選

梅﨑 秀

大学3年

第37回 飯塚新人音楽コンクール ピアノ部門 本選

第2位

香月 すみれ

大学3年

多摩フレッシュ音楽コンサート2018 ピアノ部門

最優秀賞(第1位)

黒田 哲平

大学3年

第4回 フィゲイラ・ダ・フォズ国際ピアノコンクール(ポルトガル)

第1位

小井土 文哉

SD1年

ヘイスティングス国際ピアノコンチェルトコンペティション2019(イギリス)

第1位

石川 武蔵

2010.3 SD修了

テレザ・ラクーナ国際ピアノコンクール(フランス)

第3位

渡邉 咲季

2017.3 大卒

第3回 ダヌビア・タレンツ国際コンクール(ハンガリー)カテゴリーE

第3位

山本 弥香

2012.3 大卒

Der Kammermusikwettbewerb des Mozartvereins 1829 Nürnberg (ドイツ)

第2位

山本 弥香

2012.3 大卒

The International Competition ”Coop Music Awards“ Premio Antonio Bertolini 室内楽部門(イタリア)

第3位

荒井 玲奈

大学2年

第24回 フッペル鳥栖ピアノコンクール フッペル部門

第1位

福島 みなみ

大学2年

第24回 みえ音楽コンクール ピアノ部門 大学生以上一般の部

第1位、三重県知事賞

今井 梨緒

大学2年

第14回 ルーマニア国際音楽コンクール ピアノ部門

第1位、日本ルーマニア音楽協会理事会賞

田邊 真里

大学3年

第10回 さくら音楽コンクール ピアノ部門 大学A1

第2位(1位なし)

鈴木 結女

大学3年

第9回 岐阜国際音楽祭コンクール ピアノ部門 大学専門コース

第3位、文化人特別賞

荒井 薫子

修士1年

第24回 ブルクハルト国際音楽コンクール ピアノ部門

第4位

山本 樹生

大学3年

第1回 日本奏楽コンクール ピアノ協奏曲部門

第2位、ベストパフォーマンス賞

佐藤 太遥

大学3年

第1回 日本奏楽コンクール ピアノ部門 大学の部

第3位、クリエイティブ賞

實成 悠介

修士1年

第63回 西日本国際音楽コンクール ピアノ部門

福岡県知事賞、NHK福岡放送局賞、理創賞

前田 将汰

修士1年

第63回 西日本国際音楽コンクール ピアノ部門

テレビ西日本賞

髙林 由季

大学4年

第21回 ”長江杯”国際音楽コンクール ピアノ部門 大学の部

第2位

豊田 綺音

大学1年

第20回 日本演奏家コンクール ピアノ部門 大学生の部

第1位、横浜市長賞

中島 ななみ

大学2年

第20回 日本演奏家コンクール ピアノ部門 大学生の部

第3位、名古屋市教育委員会賞

豊田 綺音

大学1年

第31回 市川市文化振興財団 新人演奏家コンクール ピアノ部門

優秀賞

實成 悠介

修士1年

第19回 大阪国際音楽コンクール ピアノ部門 Age-U

第2位

三上 結衣

大学3年

第19回 大阪国際音楽コンクール ピアノ部門 Age-G

第3位

保戸塚 優奈

修士1年

第1回 KピアノSoloコンクール

第3位

前田 将汰

修士1年

第1回 KピアノSoloコンクール

特別優秀賞

高橋 美香子

修士2年

第1回 KピアノSoloコンクール

特別優秀賞

阿久津 彩音

大学3年

第3回 Kピアノコンチェルトコンクール

第2位

川谷 早紀

大学1年

第11回音の夢ピアノコンクール 自由曲コース 大学生/一般の部

グランプリ・自由曲大賞・自由曲コース大学生/一般の部第1位

大津山 優

大学3年

第11回音の夢ピアノコンクール 自由曲コース 大学生/一般の部

第3位

樋口 一朗

大学4年

チェコ音楽コンクール2018 ピアノ部門

第1位

酒井 萌音

修士2年

チェコ音楽コンクール2018 ピアノ部門

第2位

枝 真愛

大学2年

第13回 栃木県ピアノコンクール プレ部門 G級

銅賞

亀山 歩

大学1年

第9回 ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Japan 自由曲コース 大学A部門

銀賞

大脇 萌夏

大学1年

第35回 愛知ピアノコンクール ソロ部門 大学・一般部門

金賞

前田 将汰

修士1年

第35回 愛知ピアノコンクール ソロ部門 大学・一般部門

金賞

井川 かなえ

大学2年

第12回 ベーテン音楽コンクール 自由曲コース ピアノ部門 大学・院生A

第1位

長 純音

大学4年

第20回 ショパン国際ピアノコンクール in ASIA アジア大会 大学生部門

銀賞

長 純音

大学4年

第20回 ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 全国大会 大学生部門

金賞

荒井 薫子

修士1年

第24回 KOBE国際音楽コンクール ピアノ C部門

最優秀賞、兵庫県教育委員会賞

前田 将汰

修士1年

第24回 KOBE国際音楽コンクール ピアノ C部門

優秀賞

田中 琴

大学2年

第28回 日本クラシック音楽コンクール ピアノ部門 大学女子の部

第5位

百瀬 功汰

大学4年

第28回 日本クラシック音楽コンクール ピアノ部門 大学男子の部

第5位

沼倉 慶菜

大学4年

第10回 東京ピアノコンクール 大学部門

第1位

大塚 萌

大学4年

第10回 東京ピアノコンクール 大学部門

第3位

諸橋 優生子

大学4年

第10回 東京ピアノコンクール 大学部門

第3位

本多 美瑞紀

修士1年

第10回 東京ピアノコンクール 一般A部門

第1位

髙橋 美香子

修士2年

第10回 東京ピアノコンクール 一般A部門

第3位

石川 由梨

大学3年

第10回 東京ピアノコンクール ピアノ協奏曲部門

第3位

藤原 和奏

大学3年

第10回 東京ピアノコンクール ピアノ協奏曲部門

第3位

中嶋 咲貴

大学4年

第10回 東京ピアノコンクール 2台ピアノ部門

第3位

塙 光帆

大学4年

第10回 東京ピアノコンクール 2台ピアノ部門

第3位

平松 日奈子

大学2年

第9回 日本バッハコンクール 大学・大学院B

ベーレンライター賞、金賞

松口 理子

大学1年

第4回 Kピアノコンクール 大学生・一般部門

第2位

本多 美瑞紀

修士1年

第2回 Kグランプリコンクール

第4位

鈴木 萌遥

大学3年

第2回 Kグランプリコンクール

第4位

法岡 真央

大学4年

第2回 六本木国際ピアノコンクール 大学生・一般の部

第1位

林 莉央

修士1年

第2回 六本木国際ピアノコンクール 大学生・一般の部

第3位

向田 朱里

大学3年

第2回 六本木国際ピアノコンクール 大学生・一般の部

第3位

須田 アユミ

大学4年

ロゼピアノコンクール2019 大学・一般の部【A】

第2位

高林 由季

大学4年

ロゼピアノコンクール2019 大学・一般の部【A】

第3位

本多 美瑞紀

修士1年

ロゼピアノコンクール2019 大学・一般の部【B】

第1位

神代 里奈

大学2年

ロゼピアノコンクール2019 大学・一般の部【B】

第3位

高林 由季

大学4年

第35回 全日本ジュニアクラシック音楽コンクール ピアノ部門 大学の部

第3位

田邊 真里

大学3年

第36回 全日本ジュニアクラシック音楽コンクール ピアノ部門 大学の部

第3位

中嶋 夕佳

大学1年

第9回 ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Japan 自由曲コース大学A部門

銀賞

前田 将汰

修士1年

第35回 JPTAピアノ・オーディション 全国大会 E部門

最優秀賞、萩原和子賞

前田 将汰

修士1年

第13回 セシリア国際音楽コンクール ピアノ部門 一般専門の部

第1位

弦楽器

氏名

学年・専攻

コンクール名・部門

順位・賞

阪本 玲歌

SD3年・ヴァイオリン

The 1st Global Music Partnership International Concerto Competition 2018 ヴァイオリン部門

Grand Prize

後藤 康

大学4年・ヴァイオリン

第14回 リピンスキ・ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリンコンクール シニア部門

第3位

和久井 映見

2015.3 SD修了・ヴァイオリン

2018 ヤンケレヴィチ国際ヴァイオリンコンクール シニア部門(ロシア)

第3位

大野 有佳里

2016.3 SD修了・ヴァイオリン

第34回 ヴァルセシア・ムジカ国際コンクール ヴァイオリン&オーケストラ部門(イタリア)

第2位・特別賞

佐山 裕樹

大学4年・チェロ

第13回 ビバホールチェロコンクール

第1位

築地 杏里

大学4年・チェロ

第13回 ビバホールチェロコンクール

井上賞

森田 啓佑

SD3年・チェロ

第14回 ルーマニア国際音楽コンクール 弦楽器部門

グランプリ、弦楽器部門第1位、オーディエンス賞

水野 優也

SD3年・チェロ

第23回 コンセール・マロニエ21 弦楽器部門

第1位

田所 小波

大学2年・ヴァイオリン

第24回 ブルクハルト国際音楽コンクール 弦楽器部門

第5位

志村 恵梨子

大学2年・ヴァイオリン

第21回 ”長江杯”国際音楽コンクール 弦楽器部門 大学の部

第3位

廣田 真理衣

大学3年・ヴァイオリン

第20回 日本演奏家コンクール 弦楽器部門 大学生の部

第3位

田所 小波

大学2年・ヴァイオリン

第1回 日本奏楽コンクール 弦楽器部門 大学の部/アンサンブル部門二重奏の部

第2位/第2位

調 雅子

大学3年・ヴァイオリン

第1回 日本奏楽コンクール 弦楽器部門 大学の部

第3位

三澤 響果

SD2年・ヴァイオリン

チェコ音楽コンクール 2018 ヴァイオリン部門(一般の部)

第1位

伊藤 日菜子

CD3年・ヴァイオリン

第12回 ベーテン音楽コンクール 自由曲コース 弦楽器部門 大学・院生A

第1位

阿部 幸奈

大学4年・ヴァイオリン

第12回 ベーテン音楽コンクール 自由曲コース 弦楽器部門 大学・院生A

第3位

發田 桃花

大学1年・ヴァイオリン

第12回 ベーテン音楽コンクール 自由曲コース 弦楽器部門 大学・院生A

第4位

志村 恵梨子

大学2年・ヴァイオリン

第28回 日本クラシック音楽コンクール ヴィオラ部門 大学の部

第4位

阿部 幸奈

大学4年・ヴァイオリン

第28回 日本クラシック音楽コンクール ヴァイオリン部門 大学の部

第5位

堀内 優里

大学1年・ヴァイオリン

第7回 デザインK音楽コンクール ヴァイオリン部門 大学の部

第2位

堀内 優里

大学1年・ヴァイオリン

第2回 Kグランプリコンクール

第2位

志村 恵梨子

大学1年・ヴァイオリン(入賞はヴィオラにて)

第13回 セシリア国際音楽コンクール 弦楽器部門 大学専門の部

第4位

管楽器

氏名

学年・専攻

コンクール名・部門

順位・賞

久保 陽子

大学4年・クラリネット

第20回 日本演奏家コンクール 木管楽器部門 大学生の部

第3位

濵松 笑美

研究生3年・オーボエ

第4回 K木管楽器コンクール オーボエ部門

第1位

酒井 陸

大学1年・トロンボーン

第5回 日本トロンボーンコンペティション 一般部門

奨励賞

田島 美桜

大学2年・フルート

第25回 ブルクハルト国際音楽コンクール 管楽器部門

第4位

打楽器

氏名

学年・専攻

コンクール名・部門

順位・賞

森田 悠生

大学1年・マリンバ

第1回 東京国際マリンバコンクール

第3位

森田 悠生

大学1年・マリンバ

第24回 KOBE国際音楽コンクール 打楽器C部門

最優秀賞、神戸市長賞

古楽器

氏名

学年・専攻

コンクール名・部門

順位・賞

加藤 友来

大学3年・チェンバロ

第19回大阪国際音楽コンクール アーリーミュージック部門

第3位

声楽

氏名

学年・専攻

コンクール名・部門

順位・賞

菅原 洋平

修士2年・声楽

平成30年度 奏楽堂日本歌曲コンクール 第29回歌唱部門 本選

奨励賞

菅原 洋平

修士2年・声楽

第3回 K声楽コンクール

第2位

岩鶴 優太

修士2年・声楽

第3回 K声楽コンクール

奨励賞

松島 理紗

修士2年・声楽

第3回 ロシア歌曲コンクール プロフェッショナル部門 学生

第1位

作曲

氏名

学年・専攻

コンクール名・部門

順位・賞

水谷 晨

研究生1年・作曲

第12回 ウディネ市国際作曲コンクール 室内楽・ソロ部門 (イタリア)

第1位

濱島 祐貴

2018.3 研究生修了・作曲

平成30年度 奏楽堂日本歌曲コンクール 第25回作曲部門 本選

第1位

向井 響

2016.3 大学卒・作曲

2018 ストラスブール現代音楽祭(フランス)

最優秀賞(グランプリ)

指揮

氏名

学年・専攻

コンクール名・部門

順位・賞

熊倉 優

2016.3 研究生修了・作曲

第18回 東京国際音楽コンクール<指揮>

第3位

室内楽

氏名

学年・専攻

コンクール名・部門

順位・賞

竹内 麻優

大学4年・ピアノ

第25回 ブルクハルト国際音楽コンクール 室内楽部門

第1位

内藤 碧音

大学4年・ヴァイオリン

北嶋 ゆり佳

大学4年・ヴァイオリン