第9回<アリオン桐朋音楽賞>(弦楽器部門)の受賞者が決定しました。

大久保 瑠名(おおくぼ るな)さん

プロフィール


2006年生まれ。3歳よりヴァイオリンを益田みどり氏に師事。
2014年 桐朋学園大学音楽学部附属「子供のための音楽教室」仙川教室に入室。第1回桐朋学園ジュニア音楽コンクール第1位。
2015年 第69回全日本学生音楽コンクール東京大会小学校の部第1位、同コンクール全国大会第3位。
2017年 「題名のない音楽会~神童たちの音楽会2017」に出演、田中祐子指揮東京交響楽団と共演。
2018年 ラ・フォル・ジュルネTOKYO2018にて「題名のない音楽会」特別コンサートにゲスト出演。
2019年 第73回全日本学生音楽コンクール東京大会中学校の部第1位、同コンクール全国大会第3位。
2021年 第75回全日本学生音楽コンクール東京大会高校の部第1位、同コンクール全国大会第2位。山田和樹指揮横浜シンフォニエッタと共演。
現在、寺沢希美、辰巳明子の各氏に師事。桐朋学園大学音楽学部ソリスト・ディプロマ・コース2年及び慶應義塾女子高等学校2年在学中。

高麗 愛子(こうらい あいこ)さん

プロフィール


2007年 桐朋学園大学音楽学部附属「子供のための音楽教室」仙川教室入室。4歳よりヴァイオリンを始める。
2013年 ザルツブルク・モーツァルテウム サマーアカデミー参加、DIPLOM取得。
2014年 茨城国際音楽アカデミーinかさま 2019年まで毎年参加。 ヴァイオリン・フェスタトウキョウ2014出演。
2017年 第4回桐朋学園全国ジュニア音楽コンクール中学校の部第1位。 第71回全日本学生音楽コンクール中学校の部 東京大会2位、全国大会3位。
2018年 第14回リピンスキ・ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリンコンクール ジュニア部門第3位(ポーランド・ルブリン)。
2019年茨城国際音楽アカデミーinかさまにてかさま音楽賞受賞。
これまでに 寺沢希美氏、現在 辰巳明子氏に師事。桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)を経て、桐朋学園大学音楽学部1年に特待生として在学中。